株式会社アート

カード

非接触式カード

非接触式カード

カードをリーダーに近づけるだけ。カード内部にコイル状のアンテナをもち、リーダー内のアンテナを通して電波で電力やデータのやりとりを行っています。カード側にはバッテリーは不要。カードリーダーに挿入する必要がないため利用者にとって使い勝手が大変良く、また、接点がないため機器のメンテナンスが大幅に軽減。NTT東日本・西日本の公衆電話用ICテレホンカードや、JR東日本の定期券は非接触型カードです。

近接型カード

カードからリーダーまでの距離が10cm以内のもの。近接型はカードとリーダー間の通信方式の違いで、TypeA、TypeB、ソニー方式と分類されている。

MIFARE®対応カード
MIFARE対応カード

ISO/IEC14443TypeA方式では最も利用されているカード。日本国内非接触カードの実績は約8割と言われており、ポイントカードやIDカードとして利用されている。北京の自動料金徴収システム、釜山の公共交通機関でも利用されている。

システム

FeliCa対応カード
FeliCa対応カード

ソニー方式のマルチアプリケーションカード。CPU付のため高度な暗号化を実施することができ、高機能・高セキュリティーを保つことができる。大手企業の社員証や勤怠管理、JR東日本定期券、某コンビニエンスストアでは電子マネーを利用した小額プリペイド決済を採用。

システム